九電工グループ
-

工事課

U・M

2017年入社/電気科卒

  1. ホーム
  2. 社員インタビュー
  3. U・M(工事課)

入社を決めた理由を教えてください。

学生時代に、日常生活で使用する設備に興味を持ち、入社を決めました。

現在の職種と、業務内容を教えて下さい。

現場で施工管理を担当しています。業務内容は、図面の作成や器具の選定などです。

U・M

仕事を通じて、どのようなことを学びましたか?

お客様や協力会社など、さまざまな方々に支えられていることを学びました。また、現場ではコミュニケーションを密にとり、円滑に仕事を進めることが重要であると実感しました。

仕事のどんなところにやりがいを感じますか?

これまで知らなかった知識を学び、それに挑戦できることにやりがいを感じています。

U・M

これまでの仕事で印象に残ったものを教えてください。

設備に関する業務だけでなく、現場の安全面に注意を払いながら、幅広い内容に携わることができる点が強く印象に残っています。

苦労した(苦労している)ことを教えてください。

一つ一つの設備は共通する部分もありますが、実際に取り組む中で新たな知識が次々と必要になり、その都度知識を身につけていくことに苦労しています。

入社後の生活はどうですか。

覚えることややるべきことが多く忙しい時もありますが、その分しっかり休めてプライベートも充実した毎日を過ごせています。

職場の雰囲気はどうですか?

社員同士が意見を言いやすく、活発なコミュニケーションが取れる活気のある職場です。

U・M

今後の目標を教えてください。

現場の最前線で働く先輩方に追いつけるよう、これまで以上に様々な空調・衛生の知識や技術を習得し、先輩方の負担を軽減できるよう努めていきたいです。

一日のスケジュール

8:00 出勤
出社後は事務作業で見積りを作成したり、写真の整理、メールの確認、作業員さんとの作業の打合せなどをしています。
12:00 昼休憩
13:00 作業関係
現場でのお客様との打合せ、協力業者さんとの打合せ、作業員さんとの現地の調査や確認などをしています。
17:00 メールや電話などの連絡の確認、次の日の作業の確認をしています。
ページのトップへ